tryしない医学記録

114回医師国家試験受験者が電子書籍・デジモノ・勉強について書きたいことを書くブログ

2019年度3-5年生国試対策ビデオ講座の選び方(簡易版)

現時点で僕が考えるとりあえずこれ選んどけを載せておこうかと思い記事を作成しました。

 

しかし、ホントは卒業後にまったりしながら書く予定でしたので今回はとりあえずの簡易版だけここに記載しておきます。

 

ので、文字数も少なくなるはずです。まだ6年生じゃないので、とりあえず新1-5年生向けに書いておこうと思います。

 

需要があるのは高学年のほうな気がするので5年生から順に書いていきます。

短い文章を書く気がするけどよろしくね。

5年生までということで後期講座(サマライズとか)については深く言及しません。

よろしくどーぞ

 

基本的にはmedu4です。

 

 

 

 

 

 

5年生

ポリクリ(他ではBSLとかいうとこもあるんかね)絶賛開始もしくはもう始まってますね。僕は最初こそ意気込みはありましたがあとは完全に消化試合、というか消化しているだけでした。飽きるよね。

 

まっさらな状態と仮定してビデオ講座については以下をおすすめします

 

・medu4 あたらしいシリーズ(2年プラン)

 

1択です。

これを完成させてください。

ただし、5年生中早い段階(具体的にはあたらしい公衆衛生2019ver.が出る9月まで)になにかしたら試験がある場合は、現段階のものを購入してください。

まばらになるでしょうが、問題ありません。大筋は変わりません。

去年救急の講座がDr.HZMにかわり、ほぼ完成形ができあがっていると僕は思っております。したがってどの講座であっても去年の見て構わないものと考えます。

 

新しいものがみたい気持ちはわかりますが、はっきりいってそんなことより時間のロスのほうが問題です。

ポリクリの暇な時間を手持ち無沙汰にしないことは最も重要なことです。

今すぐかって今暇ならもう始めましょう。

 

具体的な勉強法は

とりあえず見る(1周)、できれば練習問題(今年からはエクササイズ?)も講義にあわせて解くといいかと思います。

 

ただ忙しいならいりません。進めてください。ひたすらに。

 

これは僕個人の意見ですが、medu4は本当に勉強をどうやるかが道筋が立てやすいので、特に今まで過去問だけでなんとかギリギリ進級できていた人が成績を爆上げできるチートツールみたいな講座だと思っています。

実際、medu4をこうやればきっと成績上がるよとうちの大学の合格基準のギリギリラインでCBT通った二人ぐらいに教えましたが、

どっちも成績上がりました(ここまで効果あると思ってなかったのでちょっとびっくりしました)

1人に至っては学年の平均点を超えられるようにまでなりました。多分もっと上がると思います。

 

したがって、誰でも成績上がるアイテムです。ぜひやりましょう。

 

動画を見終わったらあとは穴埋めをひたすら埋めてください。

それ以外は覚えないと割り切ってやってください。

 

QuizletやAnkiを使ってもいいでしょう。そこらへんは卒業時までに記事にします。

 

穴埋め覚えられたら、多分5年生で落ちることないし、多分6年生でも無双できます。

落ちることは絶対にありません。

 

それが終わったら練習問題を改めてとき直すか、回数別やるかしてください。

 

これをなんとか5年生までに一回やろう。

もっといいたいことありますがこのぐらいで。わからないときは病みえや、購入するならQassistに頼ること。ただし、テキストはmedu4にしてそれに追記する方式にするべきです。

 

 

 

4年生

 

・medu4 あたらしいシリーズ(今年出た順に)

 

余裕があります。なので順にやっていただいて構いません。

ただ、今からスタートしてCBT対策にしようと思ってるならやめてください

すごい勉強バカ以外、終わりません。多分終わりません。国試向けと割り切りましょう。

CBTが終わったら順次購入して視聴していくことをおすすめします。

勉強の流れは5年生と変わりません。時間があるぶんゆとりがあっていいと思います。穴埋め完璧にして成績上位を狙おう。

 

CBTについてはQassistのCBT対策講座とかそういうやつで対応することを進めます。

(あんまりCBTうまくなかったので、あんまりCBTについて言及しません。がんばれ4年生。)

 

 

 

 

3年生

 

・medu4あたらしいシリーズ+QB CBT+Qassistもしくはmedu4のCBT基礎対策講座

 

圧倒的余裕があります。

これから新三年生になるならmedu4あたらしいシリーズかって、⊿マークがついたとことだけとりあえずやりましょう。

基礎の講座はまだ未知数なので評価しません。穴埋め方式なのであればmedu4にしたほうがいい気がします。

 

3年生のときmedu4受講していたわけではないので、大きなことは言えませんが

 

3年生があたらしいシリーズを受講する際は

各チャプター見る(⊿のとこだけ)→chapter poitsは解く(国試問題だけど)→練習問題は見ない→穴埋め完成させる→一通り動画見たらQB CBTで該当箇所を解く

がいいかと思います。

 

あれもこれもは自爆するので⊿だけやることをおすすめします。

 

ちなみに何年にするかですが、個人的には3年生の際2年プランで購入して、5年生のとき再購入がいいような気がします。新しい動画で見たくなるし。僕だったら。

安く上げたいなら4年間でも構いません

フォロワーさんによると3年プランまでしか選べないがそれ以降は延長できるらしい。○年プランは安くするためだとのこと。フォロワーさんありがとう!

 

 

以上です。

 

 

簡単に書きましたのであとは各々先輩とかtwitterとかで質問して自分の方法を模索することをおすすめします。

ガチの詳細verは卒業時に書きますのでそれまで1年ほどお待ち下さい。

 

とにかく,medu4選んでおけば外れません。

Qassistとかを補助的に購入するのくらいはアリかと思いますが、コマ数増えた以上、とりあえずmedu4一本でもいいんじゃないでしょうか(中身見てないけど)

 

早いが薄れた分詳細にはなったはずなので、これからCBT、国試に向けてという人は周りの状況に惑わされず、とりあえずmedu4買ってみようかなと考えてみてほしいです。

 

 

-------------------------------------------------
ブログランキングに参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村  

そんなにランキングに興味はないんですが、twitterをやってない医学生にもとりあえず知ってる事実はお伝えしたいと思いますので、もし5秒ぐらい時間があればクリックしてくれると幸いです