tryしない医学記録

114回医師国家試験受験者が電子書籍・デジモノ・勉強について書きたいことを書くブログ

医学関連

研修医・学生のためのノートパソコンの選び方(2022.3)

www.no-try-medical.com 昔記事を書きました。2年も経ってしまったので書き直しです。

研修医も終わるので研修医のうちにこれだけ読んどけって本

ご無沙汰しております研修医も終わります。早かったです。ただ多分これから同じ科でまぁだいたい働くとなると多分医者生活で一番長いと思うのが研修医かもしれません、しらんけど。ということでタイトル通り 本を紹介します極力少なく。

質問回答と救急の話

どーも質問回答と最近当直やってて思ってること適当に

4月からお医者さんになる方へ

115回生の皆さん、本当に国試おつかれさまでした。去年の自分は逃げ切る形で海外に行きましたが(多分国試二日後には日本にいなかった)今年はそういったことができず、非常に残念というか申し訳ないというかすごくそういう気持ちでいっぱいです。 まずはで…

大学で初期研修するメリットとデメリットまとめ(実際研修してみて)

来月にはマッチングの希望順位登録も始まるみたいだし、今年はコロナの影響であんまり病院見学もできていないんじゃないかと思ってこんな記事を書こうと思います。どこかの6年生の参考になればと。

お金の話と読んだ本の話と最近思ったことと

ご無沙汰しております。trino246と申します。「はじめに」も変更しておらず、変更しようしようと思ってはいるんですが、というか思っているなら今変えろって話なんですが変えていませんすいません。今日はお金の話と最近読んだ本のレビューとその他雑記を記…

今後の初期研修医としての勉強方針とか本買ったとかそういう話の書留

6月。早すぎる.... あれよあれよとしている間にもうこの時期となりました。勉強... あー勉強ね、はいはい。明日から本気出しますよー、といいつつはや二ヶ月。そりゃローテ科始めるときとかはそれなりのなにかしらの準備はしたりはしましたが、まだまだ足り…

令和2年度からの初期臨床研修制度について思うこと

ブログを書こう!と思っていたら5月が終わっていました。びっくりするほど終了のスピードが早いです。残り初期研修11/12。 今日は今年度から変わった臨床研修制度について紹介して、自分の思うところを適当に書き連ねるのが目的です。

研修医になってから今までやったこと・思ったこと -仕事に関わる系-

ご無沙汰しております。 trino246と申します。どうでもいいですがtrino246という名前は 2,4,6-トリニトロフェノールから来ています 理由はとくにありません。たまたま高校の化学やってたときに記憶に残ってて昔からアカウント名に使用しているだけです。

研修医以降で有用そうなツイートを淡々と貼っていくだけの記事

記事の通り。自分がツイッターのブックマーク機能で去年から貯めていたものを貼っていくだけ。50%以上自分のため。分類はしたけど順不同&分類しきれてない感。自分にはこれが限界。許して。よろしく。

医学部各学年ごとの個人的に思う効率的な勉強法

こんにちは。各予備校の講座の記事にあわせて www.no-try-medical.com 自分の思う各学年の勉強法を記載していきます。 というか現時点で自分がその学年だったらどう勉強していくかを書きます。まず、書く前に はじめにのページにも書いてますが書いている人…

【114回受験生】医師国家試験予備校ビデオ講座(ほぼ)ALLレビュー&比較

ついにこれを書くことになりました。どこにどれほど影響があるかとか、そもそも誰も見ないんちゃいますかとか そういうことも考えましたが、書いていこうと思います。 こちらの記事はMACを除くMEC・TECOM・medu4・QAの講義それぞれについてほぼすべて書いて…

今から新生活を迎える医学部生とかが買った・やったほうがいいと思うことリスト

新生活の準備の時期です。 この記事では特に医学部にこれから入る人向けに買っといたほうがいいかも、やっといたほうがいいかもと思うものを記載して行こうと思いますもちろん2年生以降や医学部生じゃなく今後研修医になる方や医学部関係ない人でも使えると…

国試前最後の報告作業

今日を含めないと国試前に勉強できる日数はあと5日ですね!あとはどちらかというとメンタルと体調管理が重要視される時期でしょうか。 自分が何やるかだけ誰かのなにかの参考に、もしくは気休めになればと思い、書いておきます

国試まであと2週間になりました

あと14日らしい。中学校・高校の定期テストであればこの時期から勉強をガチりだす人が出てくる時期ですかね。 なんとなく区切り感があるので何を今後するか書いておきます

テコ4反省会~後編~

後編です。分析と勉強予定を決めていきます

テコ4反省会~前編~

縦横比がパッとしなかったな... まぁいいや。テコ4結果出ましたー出てしまいました.... ので反省会していきます。今回はこの記事は結果の自分なりの解釈をする記事とします。復習は一応さらっとはしたんですが模試おじさんの講義みながらそれなりにちゃんと…

Qassist必修禁忌講座を見たよ

見ました。レビューというか感想に近い形で書いていきます

新年のご挨拶と1月やることリスト

皆様、新年あけましておめでとうございます。このブログはtryしない医学記録と申します。 タイトルに見合った内容かどうかは別として、本当は今年の3月から始める予定だったものをなんとなくで去年の3月から始めたのがこのブログです。 本当にやりたいように…

冬メック感想とサマライズとの相関関係調査結果

冬メックの成績が返ってきたので反省会します 自分の反省会 冬メックはサマライズから出るは本当?

必修の解き方と勉強法の個人的意見

このごろDMで複数必修どうしたらいいんですか的なお問い合わせが来ます。 なぜ自分にと強く思うし、受験のプロでもない、もっといえば受験もしていない人間なのにと思ってしゃーないんですが一応質問には答えようと思っているのでここでお答えしようと思いま…

今後やることリスト@12月

12月もそろそろ中旬になりそうというところで。やることリストを書かないと予備校動画を無駄に見まくってる頭おかしい人になりつつあるので、整理の意味を込めてここで今月のこりで何をやるかを挙げていきたいと思います。ちなみに卒業判定は通ってました。…

Qassist冬季講習を後期講座の新しいスタンダードに

こんばんは。 予備校の動画を今年一番色々見ているんじゃないか、そんな自信があります。今日発売のQAの冬期講習見ました。その感想等々こちらにて書いていきたいと思います。ちなみにメディックメディアのmedilink動画担当の方にメールしたところ、記事を書…

サマライズメジャーとりあえず見終わったので感想とか

サマライズメジャー60コマ見るだけ見たので感想関連のことを記します。

進捗報告6 これから何をやるかここでまとめたいと思います

やっとついに本腰を入れて毎日勉強できる状態になりました。 といっても、もしかしたら週1くらいで別のことをやることはありますが、10月末から今週末まで夜しか勉強できない状態だったのが解放されたので、マジで今はフリー感を味わっています。 今日はこれ…

medu4回数別解説講座は結局買いか。

まだ忙しいので、記事更新は今週の土曜日を予定していましたがmedu4がいきなり講座を出してきて、なんかTLが困惑していたのと、投票をしたところ人柱になれという鬼畜なフォロワーさんがたくさんいたので記事を簡単に書くことにしました。medu4解説講座につ…

medu4メインの自分のMEC講義の扱い方と進捗報告5

10月が今日で終わると聞いて。 国試まであと100日だと聞いて。 今月は神無月。 神様いないってことなのか、なんなのか、今年のうちで一番短く感じた月でした。 実際神無月で神がいねぇってのは語源俗解らしいですが。 今日の記事は進捗報告だけだとすぐ終わ…

medu4特講シリーズの優先順序

特講シリーズ終わりました。 全部見ましたが、やっぱりそれぞれに必要性のムラのようなものはあるような感じはした。 ので、こちらの記事にてなには絶対見るべきなのかみたいな感じのことを記載できればと思います。

抗菌薬特講・計算問題特講の扱い方

症候論特講を除き、他の特講は全て視聴完了致しました。 ので、今回は今年の新規のものでまだやっていなかった抗菌薬特講・計算問題特講に関する所感について記載していこうと思います

第2回テコム模試の結果と自分のテストの解き方

書ける時に書こうということで今日も更新。 テコ2の結果いつのまにか表示されていたので提示します それと自分がどんなふうに問題を解いているのかについてもちょっと書ければと思います。