tryしない医学記録

114回医師国家試験受験者が電子書籍・デジモノ・勉強について書きたいことを書くブログ

医学関連-教科書

研修医も終わるので研修医のうちにこれだけ読んどけって本

ご無沙汰しております研修医も終わります。早かったです。ただ多分これから同じ科でまぁだいたい働くとなると多分医者生活で一番長いと思うのが研修医かもしれません、しらんけど。ということでタイトル通り 本を紹介します極力少なく。

今後の初期研修医としての勉強方針とか本買ったとかそういう話の書留

6月。早すぎる.... あれよあれよとしている間にもうこの時期となりました。勉強... あー勉強ね、はいはい。明日から本気出しますよー、といいつつはや二ヶ月。そりゃローテ科始めるときとかはそれなりのなにかしらの準備はしたりはしましたが、まだまだ足り…

医師国家試験の取扱説明書を読んだ

医師国家試験の取扱説明書 /羊土社/民谷健太郎 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ちょくちょく読んでやっと読み終わりましたので備忘録を踏まえて感想を記載。 端的に言えば 「回数別やる前に一回読んどくといいかも」 と思いました。

内科学の成書 中山内科学 第9版を購入しました

タイトル通り 中山内科学 先週発売の第9版を購入しました。 内科学書 改訂第9版/中山書店/南学正臣 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング それについてのご報告の記事になります。

教科書ガイド@臨床系 メジャー科一般

今回は臨床講義に入った人向けといった感じでメジャー科の本のお話を。 だいたい3年生くらいになるのかね?わからんけど。 以下注意書き ・めちゃくちゃ簡単に書きますのでさわりだけでも読んで確認してみようぐらいの気持ちで以下をお読みください ・自分で…

教科書ガイド@基礎系⑥ 病理学・法医学

シリーズもの⑥ 今回は病理学と法医学の教科書について書いていこうかと思います。 この項目は飲み会後に記入しておりますので、頭がおかしくなっているかもしれません ご了承くださいいませ 以下注意書き ・めちゃくちゃ簡単に書きますのでさわりだけでも読…

教科書ガイド@基礎系⑤ 免疫学・微生物学

シリーズもの⑤ 今回は免疫学と微生物学の教科書について書いていこうかと思います。 免疫学・微生物学についてはあまり教科書読んでませんので参考に一番ならない気配がします。心してどうぞ。 以下注意書き ・めちゃくちゃ簡単に書きますのでさわりだけでも…

教科書ガイド はじめに読む用

こちらのページには今後作成していく予定の教科書のレビュー(と言う名の個人的な感想)のリンクと、教科書の簡単な選び方・買い方について記載しています

教科書ガイド@基礎系④ 生理学・薬理学

シリーズもの④ 今回は生理学と薬理学の教科書について書いていこうかと思います。 ただし、この2つあまり本を読んでいません。したがってそんな参考にならない可能性があります。すいません。 生理学に関してはほんとは本を読むべきでした。読んでください。…

教科書ガイド@基礎系③ 生化学,細胞生物学

シリーズもの③ 今回は生化学と細胞生物学の教科書について書いていこうかと思います。 生化学と細胞生物学で教科書が重なる部分もあるような気がしたのでひとまとめにして一つ一つ見ていきたいと思います。 以下注意書き ・めちゃくちゃ簡単に書きますのでさ…

教科書ガイド@基礎系② 組織学・発生学

シリーズもの② 今回は組織学と発生学の教科書について書いていこうかと思います。 紹介する本は組織学2つ、発生学も2つです。 以下注意書き ・めちゃくちゃ簡単に書きますのでさわりだけでも読んで確認してみようぐらいの気持ちで以下をお読みください ・自…

教科書ガイド@基礎系① 解剖学

こんばんは。まだまだ寒いですね。 今日は基礎系の教科書についてそれぞれ軽くどんな感じなのかをそれぞれ説明していければと思っております。シリーズ物で。 どのぐらい読み返したかとかパラメータごとに表現すれば一番いいんでしょうが、そんな能力を持ち…