tryしない医学記録

114回医師国家試験受験者が電子書籍・デジモノ・勉強について書きたいことを書くブログ

極力使うものは使いやすくしろって話

f:id:trynoteN:20210930211611j:plain

ブログではご無沙汰しております。

ブログを書かないでいようと思ったつもりはないですが、いつのまにか半年くらい経ってました。

仕事始めるとこんなもんなんですかね。意識すれば変わるんだとは思いますが

これからは少し意識的に書いていこうと思いますがまずは医学的なことは関係なしに最近思うことを書いていきたいと思ってます





最近部屋の掃除をしました。


服はほぼ撤去して使いまわしのいい高い服だけ残しました。


研修医室の机も掃除しました。


PCのデスクトップも掃除しました。


レポートデータ等々もまとめたし、医学の必要な情報はHOKUTOのノートにぶち込みました。



つい最近までとりあえずいいものは買おう、良いアプリは入れとこう、良さげなサイトはブックマークしとこうとか
やってましたが現代において重要なのは必要なもの以外は切り捨てることなんやってそう思った次第です。


よく考えたらmedu4のHZMがそんなことを言ってた気がします。この記事書いてて気が付きました。





必要なものは取り掛かりやすくするのが一番だと思ってます。

こんなバズったツイートもありましたがコードレスの掃除機に変えてから自分がADHDかどうか関係なく掃除の率が上がりました。

同様に本もスマホに入れといてだと読もうかなという気が本であるより起きてる気がします(気がします)




なにかを始めるには重い腰を上げる必要があるきがしますが、あとはわりと続きます。


取っ掛かりしやすくすることと作業中の「逸らし」を極力減らすのが大切なんだなと最近常々思ってます。



明後日から11月ですが早いもので研修医もあと5ヶ月くらい、11月になれば後期研修のプログラム登録もできるみたいで早いなぁとほんとに思います。


114回の国試をツイッターの人とワイワイしていたのがほんのつい昨日のことのようですし、大学病院にいると病棟実習で2-3くらい学年違う人がいたりするとあーこうやって年取っていくんだなーとしみじみ感じます。





…まとまりのない文章を書きました。




とりあえずここからブログ再開していきたいと思います。
更新は1-2週間に1回はしたいなぁと思いつつ。


読んだ本とか今年買ってよかったものとか、そういうところからいきたいところ



もう暇でしょうがねぇ!!ってときでもみてください